小さなゴミの削除

画像の小さなゴミを消す Photoshop Elementsのスポット修復ブラシ

Home > 画像編集・小さなゴミの削除

小さなゴミの削除 - 概要

写真を撮った時、画像に小さなゴミが写っていたり、小さな不要な被写体が写っている場合などがあります。この小さなゴミを消したい思ったことありませんか?

当『小さなゴミの消去』ページでは、フォトショップ エレメンツのスポット修復ブラシツールを使用し、小さなゴミを削除する操作を説明します。

■ 小さなゴミの消去イメージ ■


小さなゴミの消去

小さなゴミの削除 - 操作方法

1. 画像を開く

ファイルの開き方は、「ファイルを開く」を参照ください。

 


2.画像の表示

(1)画像の表示

画像の表示

画像が、表示されます。

サンプルでは、画像解像度5184×3888pxの画像が、表示倍率11.5%で表示されており、下部に小さなゴミがあります。


(2)ゴミの確認

ゴミを拡大表示

画像を拡大表示し、ゴミ部分を確認します。

サンプルでは、5ヶ所に鳥が飛んでいます。
この鳥をゴミ(?)とみなして操作します。
このゴミの幅 80px程度です。


3.スポット修復ブラシツールの選択

(1)スポット修復ブラシの選択

スポット修復ブラシツール
<関連ツール>
スポット修復ブラシツール

ツールボックスから「スポット修復ブラシツール」を選択します。

ツールボックスに「スポット修復ブラシツール」が表示されていない場合もあります。
その時、ツールボックスには、次の関連ツールが表示されており、それを選択します。

<関連ツール>
①スポット修復ブラシツール
②修復ブラシツール


 


(2)ツールオプションバーの表示

ツールオプション選択

タスクバーの「ツールオプション」ボタンを押下します。

ツールオプションバーが表示され、その左端に関連ツールが表示されます。
スポット修復ブラシツールが、選択されていることを確認/選択します。


 


(3)ツールオプションの設定

ブラシのサイズ

ツールオプションバーの種類、ブラシ、サイズを設定します。

・種類:「近似色に合わせる」、「テクスチャを作成」、「コンテンルに応じる」のいずれかを設定
・ブラシ:ブラシの種類を一覧からハード円、ソフト円ブラシなど設定
・サイズ:小さなゴミに合わせブラシサイズを設定


サイズ設定時、画像上にポインタを移動するとサイズ値の白円が表示され参考になります。

各オプションの設定および削除操作により、ゴミの削除され方が微妙に異なってきます。
削除結果に違和感を感じる時には、「取り消し」「再設定」「削除」を繰り返しをお薦めします。

サンプルでは、次のオプション設定しています。
<オプション設定>
・種類:「コンテンルに応じる」を設定
・ブラシ:ハード円ブラシに設定
・サイズ:ゴミより若干大きな100pxを設定

4.小さなゴミの削除

(1)スポット修復ブラシツールで削除

スポット修復ブラシツールでドラッグ

削除したいゴミの上をクリックあるいはドラッグすると、ゴミが消えます。


スポット修復ブラシツールで削除

サンプルでは、ゴミの上をクリックし、削除しています。


 


(2)他ゴミの削除

スポット修復ブラシツールでドラッグ

削除したいゴミ上をクリックあるいはドラッグし、削除します。


不要物の消去

サンプルでは、他のゴミ(4個)も削除できました。


 


(3)全てのゴミ 削除完了

不要物の消去

スポット修復ブラシツールで全てのゴミを消去できました。



5.取り消し/やり直しボタン

<タスクバー>
画像編集 取り消し/やり直しボタン
<メニューバー>
取り消し/やり直し メニュー操作

画像編集時の取り消し/やり直しの時には、タスクバーの「取り消し」/「やり直し」ボタンを使用します。

またメニューバーの「編集」、「取り消し」/「やり直し」の選択でも操作できます。

ショートカットもあります。
取り消し:Ctrl + Z
やり直し:Ctrl + Y



6.完成イメージ(小さなゴミの削除)

小さなゴミ 削除できた~~~!

直線を描く
※画像は縮小表示しています。

7.画像ファイルの保存く

ファイルの保存は、「ファイルを保存」を参照ください。